好きなことで生きていきたい~ADHD元銀行員のブログ~

元銀行員のADHDが自由になるために頑張るブログ お金/ADHD/起業等についての記事を更新していきます

ADHD

ADHDが銀行で活躍するために必要な5つのこと【ADHDの元銀行員が教えます】

ミスが許されずマルチタスクが求められる銀行業務は、ADHDにとって困難を極めます。 ADHD当事者の私も銀行での業務には非常に苦戦しましたが、今回お話する点を意識して働くことで何とか新卒より6年間勤め、法人営業時は社内表彰を受けボーナス評定で最高評…

ADHDの疲れやすさ、倦怠感、気だるさの改善には脳の覚醒が重要!改善方法5選【発達障害】

ADHD等の発達障害の人は、日々疲れ、倦怠感、気だるさに悩まされている方が多いのではないかと思います。メディアでも取り上げられている不注意や多動性といった特徴はもちろん間違っていませんが、多くのADHD当事者が苦戦している症状の一つに疲労感 (とそ…

【発達障害】ADHDの割合(有病率)は人口の10%以上!?男女、年齢(大人、子供)で違いはある?

ADHD等の発達障害は最近メディアに取り上げられることも増え、著名人等が発達障害であることを公表するといったことも多くなり、少し身近な障害になってきたように感じています。 でも実際人口に対してどれくらいの割合の人がADHDなのかは知らない人も多いの…

【発達障害】ADHDは障害か、個人の特性か

このブログのタイトルにもしていますが、私はADHDの診断を受けています。 診断を受けたのは2年前なので、それまでは健常者として生きてきました。 診断を受けたことで、治療薬等のサポートがあるので後悔はしていませんが、たまに頭によぎることがあります。…

発達障害の診断後に絶対にやってはいけない1つのこと【ADHD・ASD】

発達障害の診断を受けた多くの人が気づかずにやってしまっていて、それでかつ絶対にやってはいけないことが1つあります。 具体的に診断後に何をしてはいけないのか、どのようにすべきなのかを、今回はお話します。 ✔記事の内容 1.【結論】診断に飲み込まれる…

大人のADHDが陥る5つの依存【傾向を知れば対処できる】

ADHDは依存症になりやすいと言われています。 私もADHDの診断を受けていますが、自身を振り返ったり、他の当事者の方を見ても、確かにADHDは様々なことに依存しやすい傾向があります。 特に大人になって、様々なことが自由にできるようになり、仕事でストレ…

発達障害と診断されず落ち込んでいるあなたに伝えたいこと【ASD・ADHD】【大人の発達障害】

近年、テレビやインターネットで「発達障害」が取り上げられることが多くなり、大人になってから病院で診断を受ける人が増加しているといいます。 かくいう私も「発達障害」の1つである、注意欠陥・多動性障害(ADHD)の診断を受けています。 そんな中で、…

【普通に見えたのに】職場で発達障害を相談された時に取るべき対応【ASD?ADHD?】

近年、「発達障害」がテレビで取り上げられることも増え、診断を受ける大人もまた増えています。社会に出て初めて自分に違和感を覚え、「発達障害」と診断される人も少なくありません。 こんなご時世ですから「大人の発達障害」と診断された人に、職場で 実…

【なんで辞めるの?】銀行を退職する決心をしました【激務?】

皆さんお久しぶりです。もってぃです。 私は現在、某メガバンク系の信託銀行に勤務し6年目となりましたが、12月末で退職をすることとしました。 2020年1月からの仕事も考えておらず、先は何も決まっていない状況です。 時間ができるので、ほとんど更新してい…

もしかしてADHD?〜私が社会人になってはじめてADHDを自覚した3つの理由〜

こんにちは、もってぃです。 ブログの題名にもしていますが、私は発達障害であるADHDとの診断を受けています。 ADHDというのは、「不注意」、「衝動性」、「多動性」のいずれかまたはいくつかの症状がみられる障害のことを言います。 私は「不注意」の症状が…